チャリティバザー
おかげさまでバザーは無事、終了いたしました。
多くの方々に品物をご提供いただいたり、カンパをお寄せいただいたおかげで、寺子屋への支援金も十分に集めることができました。詳しくは次の会報でお伝えします。

みなさま、どうもありがとうございました!!!
平成28年12月発足。私たちのモットーは、①自分たちの能力を活用する ②活動はあくまでも楽しく ③社会に貢献する ことです。
数少ない稲門会の女性会員として男性とは違った視点から稲門会を盛り上げることや自分たちの能力を生かした活動をしたいと考えています。29年はアースデイin西東京でのバザーに出店、収益金を稲門寺子屋西東京の活動資金として寄付しました。
今後も様々な計画を立てて活動していく予定です。皆様のご参加をお待ちしています。
写真入りバージョンのワセ女会ページは会員専用ページから。
おかげさまでバザーは無事、終了いたしました。
多くの方々に品物をご提供いただいたり、カンパをお寄せいただいたおかげで、寺子屋への支援金も十分に集めることができました。詳しくは次の会報でお伝えします。
みなさま、どうもありがとうございました!!!
会員のみなさま
いつもワセ女会の寺子屋支援チャリティバザーにご協力いただき ありがとうございます。おかげさまで一昨年は集まった3万円余を 寺子屋に寄付することができました。
今年もまた寺子屋のためのチャリティーバザーを、
5月5日(日・祝)午前10時~午後3時いこいの森公園で
開催いたします。
是非、遊びに来てください(お手伝いも歓迎です!)
まずはバザーに先立ち、ご提供いただける品物を集めるので、 ご家庭にある品々などをお持ちよりいただければ大助かりです。
集荷日時は:4月27日(土)午前10時~午後2時まで
集荷場所は;田無駅近く、駅前セブンイレブン筋向いの
「イングビル」の2階第一会議室。
★初めての所でわかりにくいかもしれませんが、
イングビルは市役所に向かって左側の駐輪場の隣にあるベージュの
3階建て雑居ビル。1階には市役所の「ゆめこらぼ」も入っています。
2階第一会議室は、ビルの左側の入り口から階段を上るとすぐ左手に
あります。
駐車場は市役所か、南口駅前のパカラなどが便利です(有料)。
原則的に「食物」と「電気製品」は扱いませんが、
その他、品物に関するお問合せは以下にメールで:
midori2017noguchi@gmai.com(野口)
当日、遅刻しそう、迷子になった等の電話の問い合わせは:
080-4625-5219 (北嶋)
それではみなさまのご協力に心から感謝いたします。
ワセ女会/北嶋千鶴子・納田さおり・野口みどり他一同
のびのびになっていた去年10月のバザーの打ち上げと親睦を兼ねて、4月4日 火)に我が家 北嶋宅でパーティを開いた。開催にあたり、事前の連絡が大変だった。電話にもメールにも返事がなく困ったが、集まれる人だけで集まることになった。連絡が届かなかった方々ご容赦を。
当日、6 人が料理を持ち寄って集まった。テーブルにはサラダや稲荷ずしを始め様々な料理が並んだ。ワセ女は女丈夫で料理なんかできないように思われているが、いやいや盛り付けのセンスもよし、味もよし。
“珍しいものを食べさせたい”との心づかいもあり、山盛りの料理。食べきれなくて持ち帰った料理がその日の夕食になったそうで、それもご愛敬。
おなかも大満足だったがそれ以上に話が面白かった。ほとんどが初対面なので心配していたが杞憂で、直ぐに打ち解けて話が尽きなかった。人生経験豊かな人ばかりで珍しい話を聞くこともできた。
あっという間に時が経ち、学生時代の話にまで及ばなかったのがちょっと残念だったが、それはまたの機会に。平日開催だったので次回は休日に開いて盛り上がりたいと考えている。
ワセ女会 北嶋千鶴子( S43 ・文)
戻る