西東京稲門会・散策の会 例会報告 

2015年7月 滝山城跡 

 

28 )  晴れ

 

    7月10日頃に梅雨明けして以来、16日を除いて30度を超える真夏日が続き、特に35度を超える猛暑日も多いが、この日は前日より雲が多く、やや凌ぎやすい感じがした。それでもかなり暑い日であった。この猛暑の中、田無駅に集合したのは8名、花小金井から石井氏が合流して全部で9名であった。

 

    拝島駅に着いたのが15時9分。駅前から15時20分発の杏林大学行のバスに乗車、約20分で滝山城址下バス停に到着した。

 

    「戦国の名城 滝山城跡入口」と書かれた緑色の看板の所で左折するとすぐ鬱蒼とした竹林の中の山道になり、空気もひんやりと感じられる。しかし急な坂道を登るとまた汗が噴き出してきた。道はすぐ平坦になり、竹林から武蔵野の雑木林に変わる。降るような蝉しぐれを聞きながら林の中の路を歩く。両側は堀の遺構らしく、深い窪地である。先には本丸、中の丸、二の丸、三の丸などの遺構があるのだが、バスの時間の関係で手前で引き返してきた。春には桜の名所として知られているので、またの機会に訪れたいと思う。

 

     

 

    滝山城址下バス停から京王八王子に出て、京王電車で高尾山口へ。清滝駅からケーブルカーで高尾山駅に着いたのが17時50分であった。

 

★ 高尾ビアマウントは高尾山駅のすぐ目の前である。男性3500円、女性3300円で2時間飲み放題、食べ放題のチケットを購入して入場。退場時間は19時55分と刻印してある。

日没までにはまだ1時間近くある。高尾山とはいえまだ暑いので建物内に席を取った。

まずは生ビールを貰ってきて乾杯をした。かなり汗をかいて喉が渇いていたので最初の一杯は格別の旨さであった。生ビールはキリン一番搾り、アサヒスーパードライ、黒ビール、ハーフ・アンド・ハーフ、フローズン、ハイネケンなど、日本酒、ワイン、サワー、ソフトドリンクなども飲み放題。食べ物は焼き鳥、おでんなどの日本食、イタリアン、中華、その多国籍料理が食べ放題である。飲み物は各自で取りに行ったが、おつまみは女性陣と志賀さんが足しげく取りに行ってくれた。

賑やかに飲み、喰い、談笑しているうちに日は西に傾き、黄昏が降りてきて、やがて八王子方面の街の明かりが輝き始めて夜の帳が降りてきた。それでも我々の賑やかな話し声と笑い声はますます盛んであった。

      

 

19時50分ころに高尾ビアマウントを後にして、ケーブルカーで下山。真昼の炎熱も去って心なしか涼風が吹く中を高尾山口駅に向かった。

 

  

参加者  石井唯夫、小島恕雄、幸子、志賀勉、中村仁美、比留間治男、房子、

松尾良久、安村長生   以上9名

写真と文 小島

 

散策の会へ